このサイトはスタイルシートを使用しております。
お使いのブラウザはスタイルシートに対応していないか、スタイルシートの設定が有効になっていない可能性がございます。

ページの先頭になります。

ページ内移動用のリンクになります。

ここから本文になります。

WIC REPORT一覧(調査・統計)

2023年09月22日
[感染症] コロナワクチン接種の死亡事例含む74件認定 厚労省公表[10view]
厚生労働省は、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会の新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第三部会(22日開催)の審議結果を公表した。
  • 新型コロナウイルス
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年09月22日
[インフル] 全国報告数3万4,665人、前週から1万2,554人増 インフルエンザ[18view]
厚生労働省は22日、2023年第37週(9月11日-9月17日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年09月22日
[感染症] 全国報告数8万6,510人、前週から1万3,234人減 新型コロナ[19view]
厚生労働省は22日、2023年第37週(9月11日-9月17日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年09月22日
[医療提供体制] 立入検査、医師数の適合率97.5%で0.2ポイント改善 厚労省[90view]
厚生労働省は22日、2020年度の病院への立入検査の結果を公表した。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年09月20日
[救急医療] 23年9月11日-9月17日の熱中症による救急搬送は2,949人[15view]
消防庁が20日に公表した9月11日-9月17日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は2,949人。
  • 調査・統計
2023年09月15日
[病院] 1日平均外来患者数、前月比11万438人増の129万7,231人 病院報告[4view]
厚生労働省は15日、2023年6月分の「病院報告(概数)」を公表した。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年09月15日
[感染症] 咽頭結膜熱、報告数3週連続増加し過去5年間比較「かなり多い」[10view]
国立感染症研究所は15日、「感染症週報 第35週(8月28日-9月3日)」を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年09月15日
[医療提供体制] 約7割の病院が4-6月に経常収支赤字 病院3団体調査[21view]
新型コロナウイルス関連の補助金の収入を除くと、全国の333病院の66.7%が2023年4-6月に経常収支ベースで赤字だったとする調査結果(速報)を日本病院会、全日本病院協会、日本医療法人協会の3団体がまとめた。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年09月15日
[インフル] 全国報告数2万2,111人、前週から9,473人増 インフルエンザ[28view]
厚生労働省は15日、2023年第36週(9月4日-9月10日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年09月15日
[感染症] 全国報告数9万9,744人、前週から1,545人減 新型コロナ[146view]
厚生労働省は15日、2023年第36週(9月4日-9月10日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年09月15日
[感染症] 新型コロナワクチン接種の142件を認定 厚労省が審議結果公表[501view]
厚生労働省は、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会の新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第一部会(11日開催)の審議結果を公表した。
  • 新型コロナウイルス
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年09月12日
[救急医療] 23年9月4日-9月10日の熱中症による救急搬送は2,295人[22view]
消防庁が12日に公表した9月4日-9月10日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は2,295人。
  • 調査・統計
2023年09月12日
【注目】[診療報酬] 機能強化加算の算定要件、かかりつけ医機能を促す効果乏しい[642view]
健康保険組合連合会は7日、政策立案の提言に役立てるために行ったレセプト分析の結果を公表した。
  • 診療報酬
  • 調査・統計
2023年09月08日
[経営] 毎月勤労統計調査 23年7月分結果速報 厚労省[6view]
厚生労働省は8日、2023年7月分の「毎月勤労統計調査(速報)」を公表した。
  • 調査・統計
2023年09月08日
[医療提供体制] 23年8月末時点の医療事故報告31件 日本医療安全調査機構[17view]
日本医療安全調査機構が8日に公表した「医療事故調査制度の現況報告」(8月末時点)によると、医療事故報告は31件、病院からの報告が29件、診療所からの報告が2件だった。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年09月08日
[感染症] インフルエンザの定点当たり報告数が増加に転じる 感染症週報[28view]
国立感染症研究所は8日、「感染症週報 第34週(8月21日-8月27日)」を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年09月08日
[インフル] 全国報告数1万2,638人、前週から5,728人増 インフルエンザ[32view]
厚生労働省は8日、2023年第35週(8月28日-9月3日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年09月08日
[感染症] 全国報告数10万1,289人、前週から7,497人増 新型コロナ[197view]
厚生労働省は8日、2023年第35週(8月28日-9月3日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年09月08日
【注目】[医療提供体制] マイナンバー個別データ点検、自治体2割が対象 デジタル庁[774view]
マイナンバーにひも付けられた情報の総点検に関して、デジタル庁は6日、全国の自治体の約2割が個別データの点検対象となったと発表した。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年09月06日
[社会福祉] 生活保護の被保護者調査 23年6月分概数 厚労省[22view]
厚生労働省は6日、2023年6月分の「生活保護の被保護者調査(概数)」を公表した。
  • 社会福祉
  • 調査・統計
2023年09月06日
[医療提供体制] 公共施設の耐震化推進状況の調査結果を公表 総務省消防庁[250view]
総務省消防庁は、防災拠点となる公共施設などの耐震化推進状況の調査結果を公表した。
  • 調査・統計
2023年09月06日
【注目】[介護] 訪問介護、40年には5,000事業所とヘルパー3.2万人増が必要 厚労省[367view]
急速な高齢化に伴い、2040年には21年の実績数よりも約5,000の訪問介護事業所を増やさなければならず、訪問介護員(ホームヘルパー)を約3万2,000人追加で確保する必要があるという試算結果を厚生労働省が示した。
  • 介護保険
  • 調査・統計
2023年09月06日
【注目】[医療改革] 濫用の恐れある薬、店舗で販売ルールの順守率低下 厚労省調査[910view]
厚生労働省は、濫用の恐れのある医薬品を購入者が複数購入しようとした時の販売方法が適切だった薬局・店舗販売業の店舗の割合が2022年度は76.5%で、前年度よりも5.5ポイント低下したとする調査結果を公表した。
  • 医薬品・医療機器
  • 医療制度改革
  • 調査・統計
2023年09月05日
[家計調査] 家計調査報告 23年7月分 総務省[17view]
総務省は5日、2023年7月分の「家計調査報告」を公表した。
  • 調査・統計
2023年09月05日
[人口] 人口動態統計月報 23年4月分 厚労省[18view]
厚生労働省は5日、2023年4月分の「人口動態統計月報(概数)」を公表した
  • 調査・統計
2023年09月05日
[救急医療] 23年8月28日-9月3日の熱中症による救急搬送は4,195人[21view]
消防庁が5日に公表した8月28日-9月3日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は4,195人。
  • 調査・統計
2023年09月01日
[医療費] 22年度3月の調剤医療費、前年度比3.3%増の7,433億円 厚労省[21view]
厚生労働省は1日、2022年度3月の「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」を公表した。
  • 医薬品・医療機器
  • 医療保険
  • 調査・統計
2023年09月01日
[医療費] 22年度4-3月の概算医療費、前年比4.0%増 厚労省[22view]
厚生労働省が1日に公表した「最近の医療費の動向[概算医療費]2022年度3月号」によると、22年度4-3月の概算医療費は46.0兆円、対前年同期比では4.0%の伸びとなった。
  • 医療保険
  • 調査・統計
2023年09月01日
[医療費] 22年度4-3月の医療保険医療費、75歳未満で3.1%増[22view]
厚生労働省が1日に公表した「最近の医療費の動向[医療保険医療費]2022年度3月号」によると、22年度4-3月の医療保険適用75歳未満の医療保険医療費は25兆4,747億円(対前年同期比3.1%増)、75歳以上は17兆8,167億円(5.2%増)となったことがわかった。
  • 医療保険
  • 調査・統計
2023年09月01日
[感染症] インフルエンザ、報告数3週連続減少も過去5年間比較「かなり多い」[23view]
国立感染症研究所は1日、「感染症週報 第33週(8月14日-8月20日)」を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年09月01日
[インフル] 全国報告数6,910人、前週から1,997人増 インフルエンザ[19view]
厚生労働省は1日、2023年第34週(8月21日-8月27日)「インフルエンザの発生状況」を公表した
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年09月01日
[感染症] 全国報告数9万3,792人、前週から7,036人増 新型コロナ[25view]
厚生労働省は1日、2023年第34週(8月21日-8月27日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年09月01日
[医療費] 22年度概算医療費46兆円、2年連続で過去最高 厚労省[81view]
厚生労働省は1日、2022年度の概算医療費(速報値)が46兆円に上り、2年連続で過去最高を更新したと発表した(資料1参照)。
  • 医療保険
  • 調査・統計
2023年08月31日
[経営] ドラッグストアの販売総額は7,456億円、前年同月比10.2%増 経産省[19view]
経済産業省は8月31日、2023年7月分の「商業動態統計速報」を公表した。
  • 調査・統計
2023年08月31日
[病院] 医療施設動態調査 23年6月末概数 厚労省[22view]
厚生労働省は8月31日、「医療施設動態調査(2023年6月末概数)」を公表した。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年08月31日
[経営] サービス産業動向調査速報 23年6月分 総務省[18view]
総務省は8月31日、2023年6月分の「サービス産業動向調査(速報)」を公表した。
  • 調査・統計
2023年08月31日
[医療提供体制] 湿布や塗り薬「保険対象外に」約半数、日本総研調べ[377view]
医療保険での給付の見直しの一環として、調査対象とした全国の20歳以上の男女3,000人の約半数が湿布や塗り薬などを医療保険の対象から外すことを望んでいるとする調査結果を日本総合研究所が公表した。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年08月30日
[介護保険] 介護給付費等実態統計月報 23年5月審査分 厚生労働省[22view]
厚生労働省は8月30日、2023年5月審査分の「介護給付費等実態統計月報」(旧・介護給付費等実態調査月報)を公表した。
  • 介護保険
  • 調査・統計
2023年08月30日
[介護] 第1号被保険者、後期高齢者4年連続で上回る 介護保険事業状況報告[45view]
2021年度の介護保険の第1号被保険者のうち後期高齢者(75歳以上)が前期高齢者(65歳以上75歳未満)を4年連続で上回ったことが厚生労働省の調査で分かった。
  • 介護保険
  • 調査・統計
2023年08月29日
[経営] 医療・福祉分野の就業者数は914万人 労働力調査7月分・総務省[16view]
総務省は8月29日、2023年7月分の「労働力調査(基本集計)」を発表した。
  • 調査・統計
2023年08月29日
[人口] 人口動態統計速報 23年6月分 厚労省[19view]
厚生労働省8月29日、2023年6月分の「人口動態統計速報」を公表した。
  • 調査・統計
2023年08月29日
[経営] 医療・福祉の新規求人数は21万717人 一般職業紹介状況・厚労省[18view]
厚生労働省は8月29日、「一般職業紹介状況」(2023年7月分)を公表した。
  • 調査・統計
2023年08月29日
[救急医療] 23年8月21日-8月27日の熱中症による救急搬送は7,424人[24view]
消防庁が29日に公表した8月21日-8月27日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は7,424人(資料1参照)。
  • 調査・統計
2023年08月28日
[救急医療] 6月、7月の熱中症による救急搬送状況を公表 総務省消防庁[18view]
消防庁は7月28日に2023年6月、8月28日に23年7月の「熱中症による救急搬送状況(月報)」をそれぞれ公表した。
  • 調査・統計
2023年08月25日
[介護] 介護医療院794施設に、3カ月で30施設増 厚労省[23view]
厚生労働省によると、全国の介護医療院の施設数は2023年6月末現在、計794施設で、3月末の764施設から3カ月間で30施設増えた。
  • 介護保険
  • 調査・統計
2023年08月25日
[インフル] 全国報告数4,913人、前週から169人減 インフルエンザ[19view]
厚生労働省は25日、2023年第33週(8月14日-8月20日)「インフルエンザの発生状況」を公表した
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年08月25日
[感染症] 咽頭結膜熱、報告数減少も過去5年間との比較「かなり多い」[23view]
国立感染症研究所は25日、「感染症週報 第32週(8月7日?8月13日)」を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年08月25日
[感染症] 全国報告数8万6,756人、前週から1万9,686人増 新型コロナ[37view]
厚生労働省は25日、2023年第33週(8月14日-8月20日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年08月24日
[病院] 1日平均外来患者数、前月比6,547人減の118万6,793人 病院報告[23view]
厚生労働省は24日、2023年5月分の「病院報告(概数)」を公表した。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年08月22日
[救急医療] 全国の熱中症による救急搬送状況の速報値を公表 総務省消防庁[205view]
消防庁は15日と22日、2023年8月7日-8月13日および8月14日-8月22日の「全国の熱中症による救急搬送状況(速報値)」を公表した。
  • 調査・統計
2023年08月18日
[インフル] 第31週、第32週の「インフルエンザの発生状況」公表[33view]
厚生労働省は14日と18日、2023年第31週(7月31日-8月6日)、第32週(8月7日-8月13日)の「インフルエンザの発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年08月18日
[感染症] 感染症週報 23年第30週・第31週合併号を公表 国立感染症研究所[31view]
国立感染症研究所は18日、「感染症週報第30週(7月24日-7月30日)」と「第31週(7月31日-8月6日)」の合併号を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年08月18日
[感染症] 第31週、第32週の「新型コロナウイルス感染症の発生状況」公表[27view]
厚生労働省は14日と18日、2023年第31週(7月31日-8月6日)、第32週(8月7日-8月13日)の「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年08月17日
[労働災害] 労働災害による死亡者数は前年比33人減の360人 厚労省[23view]
厚生労働省は17日、2023年8月の「労働災害発生状況(速報値)」を公表した。
  • 調査・統計
  • 労働衛生
2023年08月09日
[医療提供体制] 23年7月末時点の医療事故報告39件 日本医療安全調査機構[21view]
日本医療安全調査機構がこのほど公表した「医療事故調査制度の現況報告」(7月末時点)によると、医療事故報告は39件、病院からの報告が37件、診療所からの報告が1件、助産所からの報告が1件だった。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年08月08日
[経営] 毎月勤労統計調査 23年6月分結果速報 厚労省[16view]
厚生労働省はこのほど、2023年6月分の「毎月勤労統計調査(速報)」を公表した。
  • 調査・統計
2023年08月08日
[人口] 人口動態統計月報 23年3月分 厚労省[25view]
厚生労働省は8日、2023年3月分の「人口動態統計月報(概数)」を公表した。
  • 調査・統計
2023年08月08日
[家計調査] 家計調査報告 23年6月分 総務省[33view]
総務省は8日、2023年6月分の「家計調査報告」を公表した。
  • 調査・統計
2023年08月08日
[救急医療] 23年7月31日-8月6日の熱中症による救急搬送は1万810人[32view]
消防庁が8日に公表した7月31日-8月6日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は1万810人。
  • 調査・統計
2023年08月04日
[病院] 医療施設動態調査 23年5月末概数 厚労省[22view]
厚生労働省は4日、「医療施設動態調査(2023年5月末概数)」を公表した。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年08月04日
[インフル] 全国報告数8,088人、前週から241人増 インフルエンザ[27view]
厚生労働省は4日、2023年第30週(7月24日-7月30日)「インフルエンザの発生状況」を公表した
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年08月04日
[感染症] 全国報告数7万8,502人、前週から9,901人増 新型コロナ[28view]
厚生労働省は4日、2023年第30週(7月24日-7月30日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年08月04日
[感染症] 新型コロナ、手足口病など前週から増加 感染症週報[38view]
国立感染症研究所は4日、「感染症週報 第29週(7月17日-7月23日)」を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年08月03日
[感染症] 東京のコロナ入院患者が増加、救急医療に負荷も[42view]
東京都は3日、新型コロナウイルス感染症のモニタリング分析を公表した。
  • 新型コロナウイルス
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年08月02日
[社会福祉] 生活保護の被保護者調査 23年5月分概数 厚労省[32view]
厚生労働省は2日、2023年5月分の「生活保護の被保護者調査(概数)」を公表した。
  • 社会福祉
  • 調査・統計
2023年08月01日
[経営] 医療・福祉分野の就業者数は935万人 労働力調査6月分・総務省[22view]
総務省は1日、2023年6月分の「労働力調査(基本集計)」を発表した。
  • 調査・統計
2023年08月01日
[経営] 医療・福祉の新規求人数は22万4,306人 一般職業紹介状況・厚労省[24view]
厚生労働省は1日、「一般職業紹介状況」(2023年6月分)を公表した。
  • 調査・統計
2023年08月01日
[救急医療] 23年7月24日-7月30日の熱中症による救急搬送は1万1,765人[36view]
消防庁が1日に公表した7月24日-7月30日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は1万1,765人(資料1参照)。
  • 調査・統計
2023年07月31日
[経営] ドラッグストアの販売総額は6,976億円、前年同月比9.5%増 経産省[25view]
経済産業省は7月31日、2023年6月分の「商業動態統計速報」を公表した。
  • 調査・統計
2023年07月31日
[経営] サービス産業動向調査速報 23年5月分 総務省[31view]
総務省は7月31日、2023年5月分の「サービス産業動向調査(速報)」を公表した。
  • 調査・統計
2023年07月28日
[人口] 人口動態統計月報 23年2月分 厚労省[49view]
厚生労働省は7月28日、2023年2月分の「人口動態統計月報(概数)」を公表した。
  • 調査・統計
2023年07月28日
[介護保険] 介護給付費等実態統計月報 23年4月審査分 厚生労働省[26view]
厚生労働省は7月28日、2023年4月審査分の「介護給付費等実態統計月報」(旧・介護給付費等実態調査月報)を公表した。
  • 介護保険
  • 調査・統計
2023年07月28日
[人口] 人口動態統計速報 23年5月分 厚労省[29view]
厚生労働省7月28日、2023年5月分の「人口動態統計速報」を公表した。
  • 調査・統計
2023年07月28日
[インフル] 全国報告数7,847人、前週から793人減 インフルエンザ[26view]
厚生労働省は7月28日、2023年第29週(7月17日-7月23日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年07月28日
[感染症] 新型コロナウイルス感染症、第20週以降増加が続く 感染症週報[37view]
国立感染症研究所は7月28日、「感染症週報 第28週(7月10日?7月16日)」を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年07月28日
[感染症] 全国報告数6万8,601人、前週から1万4,451人増 新型コロナ[142view]
厚生労働省は28日、2023年第29週(7月17日-7月23日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年07月27日
[感染症] 新型コロナ入院患者増「注視する必要がある」 東京都[55view]
東京都は27日、新型コロナウイルス感染症のモニタリング分析を公表した。
  • 新型コロナウイルス
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年07月26日
[人口] 住民基本台帳に基づく人口総計は1億2,541万6,877人 総務省公表[62view]
総務省は26日、「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数」を公表した。
  • 調査・統計
2023年07月25日
[救急医療] 23年7月17日-7月23日の熱中症による救急搬送は9,190人[49view]
消防庁が25日に公表した7月17日-7月23日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は9,190人。
  • 調査・統計
2023年07月24日
[感染症] インフルエンザが2週連続増加、過去5年間との比較「かなり多い」[40view]
国立感染症研究所は24日、「感染症週報 第27週(7月3日-7月9日)」を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年07月24日
【注目】[診療報酬] オンラインでの再診の4割が不眠症 対面診療5割未満の施設で[683view]
厚生労働省は20日、オンライン診療の実績が全診療の5割を超える医療機関での情報通信機器を用いた再診料や外来診療料の傷病名は「不眠症」が約4割、初診料でも2割超を占めているとする集計結果を中央社会保険医療協議会の分科会に示した。
  • 診療報酬
  • 調査・統計
2023年07月21日
[インフル] 全国報告数8,640人、前週から447人増 インフルエンザ[36view]
厚生労働省は21日、2023年第28週(7月10日-7月16日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年07月21日
[感染症] 全国報告数5万4,150人、前週から9,042人増 新型コロナウイルス[49view]
厚生労働省は21日、2023年第28週(7月10日-7月16日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年07月20日
[感染症] 東京都の新型コロナ患者報告数、4週連続で増加[58view]
東京都は20日、新型コロナウイルス感染症のモニタリング分析を公表した。
  • 新型コロナウイルス
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年07月20日
[医療改革] 電子処方箋システム、計5.6万カ所が利用申請 厚労省[553view]
厚生労働省によると、電子処方箋システムの運用開始に向けて利用申請を完了させた医療機関や薬局は9日現在、計5万5,999カ所で、それらのうちシステムの運用を実際に開始したのは計4,870カ所だった。
  • 医療制度改革
  • 調査・統計
2023年07月19日
[病院] 1日平均外来患者数、前月比9万418人減の119万3,340人 病院報告[42view]
厚生労働省は19日、2023年4月分の「病院報告(概数)」を公表した。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年07月19日
[救急医療] 23年7月10日-7月16日の熱中症による救急搬送は8,189人[36view]
消防庁が19日に公表した7月10日-7月16日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は8,189人。
  • 調査・統計
2023年07月18日
[労働災害] 労働災害による死亡者数は前年比20人減の302人 厚労省[39view]
厚生労働省は18日、2023年7月の「労働災害発生状況(速報値)」を公表した。
  • 調査・統計
  • 労働衛生
2023年07月18日
[介護] 介護施設の3割、安全対策体制加算を算定せず 厚労省[286view]
2024年度の介護報酬改定に向けて実施されたアンケートで、前回の報酬改定で新設された「安全対策体制加算」について、全国にある約2,400カ所の介護保険施設の約3割が算定していないと回答していることが分かった。
  • 2024年度改定
  • 介護報酬改定
  • 調査・統計
2023年07月14日
[インフル] 全国報告数8,193人、前週から1,965人増 インフルエンザ[32view]
厚生労働省は14日、2023年第27週(7月3日-7月9日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年07月14日
[感染症] ヘルパンギーナ定点報告数が6.48 過去5年間との比較「かなり多い」[42view]
国立感染症研究所は14日、「感染症週報 第26週(6月26日-7月2日)」を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年07月14日
[感染症] 全国報告数4万5,108人、前週から9,361人増 新型コロナウイルス[159view]
厚生労働省は14日、2023年第27週(7月3日-7月9日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年07月13日
[介護保険] 保険給付費の総額は8,271億円 介護保険事業状況報告・厚労省[52view]
厚生労働省は13日、2023年4月の「介護保険事業状況報告の概要(暫定版)」を公表した。
  • 診療報酬
  • 調査・統計
2023年07月11日
[救急医療] 23年7月3日-7月9日の熱中症による救急搬送は3,964人[53view]
消防庁が11日に公表した7月3日-7月9日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は3,964人(資料1参照)。
  • 調査・統計
2023年07月11日
[医療提供体制] 5割超の病院が医業利益減、物価高騰などで収益圧迫 WAM[655view]
2022年度の「医業利益」について、5割超の病院が前年度と比べて減少したことが、福祉医療機構が公表した「病院経営動向調査」の結果(概要)で分かった。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年07月10日
[医療提供体制] 23年6月末時点の医療事故報告33件 日本医療安全調査機構[36view]
日本医療安全調査機構が10日に公表した「医療事故調査制度の現況報告」(6月末時点)によると、医療事故報告は33件、病院からの報告が32件、診療所からの報告が1件だった。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年07月10日
[感染症] 新型コロナワクチン接種の172件を認定 厚労省が審議結果公表[47view]
厚生労働省は、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第一部会(10日開催)の審議結果を公表した。
  • 新型コロナウイルス
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年07月10日
【注目】[診療報酬] 感染対策向上加算1、1,248医療機関が届け出 中医協・総会[598view]
厚生労働省は、2022年度の診療報酬改定で新設された「感染対策向上加算1」について同年7月1日時点で1,248の医療機関が施設基準を届け出ていたとする集計結果を明らかにした。
  • 診療報酬
  • 調査・統計
2023年07月10日
【注目】[診療報酬] 急性期充実体制加算、42都道府県で届け出 中医協・分科会[364view]
厚生労働省は6日、2022年度の診療報酬改定で新設された「急性期充実体制加算」の届け出が同年9月時点で、42都道府県の病院からあったとする集計結果を中央社会保険医療協議会の分科会に示した。
  • 診療報酬
  • 調査・統計
2023年07月07日
[経営] 毎月勤労統計調査 23年5月分結果速報 厚労省[22view]
厚生労働省は7日、2023年5月分の「毎月勤労統計調査(速報)」を公表した。
  • 調査・統計
2023年07月07日
[家計調査] 家計調査報告 23年5月分 総務省[24view]
総務省は7日、2023年5月分の「家計調査報告」を公表した。
  • 調査・統計
2023年07月07日
[インフル] 全国報告数6,228人、前週から332人増 インフルエンザ[40view]
厚生労働省は7日、2023年第26週(6月26日-7月2日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年07月07日
[感染症] 全国報告数3万5,747人、前週から5,492人増 新型コロナウイルス[45view]
厚生労働省は7日、2023年第26週(6月26日-7月2日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。
  • 新型コロナウイルス
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年07月07日
[感染症] RSウイルス感染症など第19週以降増加続く 感染症週報[50view]
国立感染症研究所は7日、「感染症週報 第25週(6月19日-6月25日)」を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年07月05日
[社会福祉] 生活保護の被保護者調査 23年4月分概数 厚労省[34view]
厚生労働省は5日、2023年4月分の「生活保護の被保護者調査(概数)」を公表した。
  • 社会福祉
  • 調査・統計
2023年07月05日
[労働衛生] 精神障害の労災請求・支給「医療、福祉」が最多 厚労省[296view]
厚生労働省は、2022年度の「過労死等の労災補償状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 労働衛生
2023年07月04日
[人口] 人口動態統計月報 23年1月分 厚労省[41view]
厚生労働省は4日、2023年1月分の「人口動態統計月報(概数)」を公表した。
  • 調査・統計
2023年07月04日
[介護] 社会福祉法人の業況判断、1年ぶりに上向く 福祉医療機構[115view]
福祉医療機構が社会福祉法人を対象に行っている経営動向調査によると、3?6月の業況判断(DI)は、マイナスの水準ながら1年ぶりに上向いたことが分かった。
  • 介護保険
  • 調査・統計
2023年07月04日
[救急医療] 23年6月26日-7月2日の熱中症による救急搬送は3,227人[49view]
消防庁が4日に公表した6月26日-7月2日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は3,227人。
  • 調査・統計
2023年07月04日
[介護] 「老老介護」が6割超、過去最高を更新 国民生活基礎調査[46view]
介護をする人と受ける人がいずれも65歳以上の「老老介護」の割合が初めて6割を超え、過去最高を更新したことが、厚生労働省が行った「2022年国民生活基礎調査」の結果で分かった。
  • 調査・統計
2023年06月30日
[医療費] 22年度2月の調剤医療費、前年度比4.2%増の6,294億円 厚労省[177view]
厚生労働省は6月30日、2022年度2月の「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」を公表した。
  • 医薬品・医療機器
  • 医療保険
  • 調査・統計
2023年06月30日
[医療費] 22年度4-2月の概算医療費、前年比3.7%増 厚労省[99view]
厚生労働省が6月30日に公表した「最近の医療費の動向[概算医療費]2022年度2月号」によると、22年度4-2月の概算医療費は41.8兆円、対前年同期比では3.7%の伸びとなった。
  • 医療保険
  • 調査・統計
2023年06月30日
[医療費] 22年度4-2月の医療保険医療費、75歳未満で2.9%増[40view]
厚生労働省が6月30日に公表した「最近の医療費の動向[医療保険医療費]2022年度2月号」によると、22年度4-2月の医療保険適用75歳未満の医療保険医療費は23兆1,591億円(対前年同期比2.9%増)、75歳以上は16兆1,847億円(4.8%増)となったことがわかった。
  • 医療保険
  • 調査・統計
2023年06月30日
[病院] 医療施設動態調査 23年4月末概数 厚労省[35view]
厚生労働省は6月30日、「医療施設動態調査(2023年4月末概数)」を公表した。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年06月30日
[経営] 医療・福祉分野の就業者数は926万人 労働力調査5月分・総務省[48view]
総務省は6月30日、2023年5月分の「労働力調査(基本集計)」を発表した。
  • 調査・統計
2023年06月30日
[インフル] 全国報告数5,896人、前週から448人減 インフルエンザ[170view]
厚生労働省は6月30日、2023年第25週(6月19日-6月25日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年06月30日
[感染症] 全国報告数3万255人、前週から2,641人増 新型コロナウイルス[170view]
厚生労働省は6月30日、2023年第25週(6月19日-6月25日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。
  • 新型コロナウイルス
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年06月30日
[経営] 医療・福祉の新規求人数は21万3,201人 一般職業紹介状況・厚労省[50view]
厚生労働省は6月30日、「一般職業紹介状況」(2023年5月分)を公表した。
  • 調査・統計
2023年06月30日
[経営] サービス産業動向調査速報 23年4月分 総務省[52view]
総務省は6月30日、2023年4月分の「サービス産業動向調査(速報)」を公表した。
  • 調査・統計
2023年06月30日
[感染症] ヘルパンギーナの増加続く、過去5年間との比較「かなり多い」[249view]
国立感染症研究所は6月30日、「感染症週報 第24週(6月12日?6月18日)」を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年06月29日
[経営] ドラッグストアの販売総額は6,849億円、前年同月比9.0%増 経産省[58view]
経済産業省は29日、2023年5月分の「商業動態統計速報」を公表した。
  • 調査・統計
2023年06月28日
[医療提供体制] 病院建設の平米単価40.9万円 福祉医療機構[115view]
福祉医療機構は、2022年度の病院建設(新築)の費用が1平方メートル当たり40.9万円だったとするリサーチレポートをまとめた。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年06月27日
[救急医療] 23年6月19日-6月25日の熱中症による救急搬送は1,584人[45view]
消防庁が27日に公表した6月19日-6月25日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は1,584人。
  • 調査・統計
2023年06月26日
【注目】[診療報酬] 医科入院「手術」点数が2年連続で増加 社会医療診療行為別統計[636view]
医科入院の「手術」の点数(1件当たり)が2年連続で増えたことが、厚生労働省が21日に公表した2022年社会医療診療行為別統計の概況で分かった。
  • 診療報酬
  • 調査・統計
2023年06月26日
【注目】[診療報酬] 紹介なしの外来患者、特定機能病院で約3割に減少 厚労省[692view]
紹介なしで特定機能病院の外来を受診した患者の割合が2020年は約3割と3年前よりも大幅に減少したとする集計結果を厚生労働省が21日の中央社会保険医療協議会・総会に報告した。
  • 診療報酬
  • 調査・統計
2023年06月23日
[人口] 人口動態統計速報 23年4月分 厚労省[32view]
厚生労働省23日、2023年4月分の「人口動態統計速報」を公表した。
  • 調査・統計
2023年06月23日
[人口] 人口動態統計月報 22年12月分 厚労省[31view]
厚生労働省は23日、2022年12月分の「人口動態統計月報(概数)」を公表した。
  • 調査・統計
2023年06月23日
[救急医療] 23年5月の熱中症による救急搬送者数は3,655人 消防庁[35view]
消防庁が23日に公表した「2023年5月の熱中症による救急搬送状況」によると、熱中症による救急搬送人員数は3,655人だった。
  • 調査・統計
2023年06月23日
[インフル] 全国報告数6,344人、前週から344人減 インフルエンザ[47view]
厚生労働省は23日、2023年第24週(6月12日-6月18日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年06月23日
[感染症] ヘルパンギーナ定点報告数3.00で第19週以降増加続く 感染症週報[66view]
国立感染症研究所は23日、「感染症週報 第23週(6月5日-6月11日)」を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年06月23日
[感染症] 全国報告数2万7,614人、前週から2,451人増 新型コロナウイルス[51view]
厚生労働省は23日、2023年第24週(6月12日-6月18日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。
  • 新型コロナウイルス
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年06月21日
[病院] 1日平均外来患者数、前月比5万5,225人増の128万3,758人 病院報告[31view]
厚生労働省は21日、2023年3月分の「病院報告(概数)」を公表した。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年06月21日
[介護保険] 介護給付費等実態統計月報 23年3月審査分 厚生労働省[31view]
厚生労働省は21日、2023年3月審査分の「介護給付費等実態統計月報」(旧・介護給付費等実態調査月報)を公表した。
  • 介護保険
  • 調査・統計
2023年06月20日
[救急医療] 23年6月12日-6月18日の熱中症による救急搬送は1,843人[41view]
消防庁が20日に公表した6月12日-6月18日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は1,843人。
  • 調査・統計
2023年06月19日
[労働災害] 労働災害による死亡者数は前年比30人減の244人 厚労省[41view]
厚生労働省は19日、2023年6月の「労働災害発生状況(速報値)」を公表した。
  • 調査・統計
  • 労働衛生
2023年06月16日
[インフル] 全国報告数6,688人、前週から795人減 インフルエンザ[43view]
厚生労働省は16日、2023年第23週(6月5日-6月11日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年06月16日
[感染症] 全国報告数2万5,163人、前週から2,731人増 新型コロナウイルス[144view]
厚生労働省は16日、2023年第23週(6月5日-6月11日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。
  • 新型コロナウイルス
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年06月16日
[感染症] 新型コロナウイルス感染症が3週連続で増加 感染症週報[51view]
国立感染症研究所は16日、「感染症週報 第22週(5月29日-6月4日)」を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年06月13日
[救急医療] 23年6月5日-6月11日の熱中症による救急搬送は900人[47view]
消防庁が13日に公表した6月5日-6月11日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は900人(資料1参照)。
  • 調査・統計
2023年06月13日
【注目】[診療報酬] 情報通信機器を用いた診療、届け出246施設の大半が実施せず[703view]
厚生労働省によると、スマートフォンなどの情報通信機器を用いた場合の初診料などの施設基準を届け出ている246カ所の医療機関の大半が2022年10月に情報通信機器を用いた診療を実施しなかった。
  • 2022年度改定
  • 診療報酬
  • 調査・統計
2023年06月13日
【注目】[診療報酬] 回復期リハ入院料1・2、重症度割合は40-50% 中医協分科会[364view]
厚生労働省によると、回復期リハビリテーション病棟入院料1・2を届け出ている病院での重症度割合の平均値はおおよそ40-50%で、2022年度の診療報酬改定で見直された基準値をクリアしていた。
  • 2022年度改定
  • 診療報酬
  • 調査・統計
2023年06月13日
【注目】[診療報酬] 急性期充実体制加算、届け出の課題「手術実績」 中医協分科会[467view]
厚生労働省が8日、中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」に報告した実態調査の結果によると、2022年度の診療報酬改定で新設された「急性期充実体制加算」を届け出ていない理由として、「200-399床」と「400床以上」の病院では「手術等に係る実績」を挙げる割合が共に最も高かった。
  • 2022年度改定
  • 診療報酬
  • 調査・統計
2023年06月12日
【注目】[診療報酬] 地ケア持つ医療機関の約8割、夜間・深夜も救急対応 厚労省[571view]
厚生労働省は8日、地域包括ケア病棟を有する約400カ所の医療機関の8割近くが、日中だけでなく夜間や深夜も救急患者を受け入れているとする調査結果を中央社会保険医療協議会の分科会に示した。
  • 2022年度改定
  • 診療報酬
  • 調査・統計
2023年06月12日
【注目】[診療報酬] 22年度改定後、急性期病院「重症患者」受け入れ割合低下[372view]
厚生労働省は8日、急性期病院による重症患者の受け入れ割合が2022年度の診療報酬改定後に下がったとする実態調査の結果を中央社会保険医療協議会の分科会に報告した。
  • 2022年度改定
  • 診療報酬
  • 調査・統計
2023年06月09日
[医療提供体制] 23年5月末時点の医療事故報告25件 日本医療安全調査機構[57view]
日本医療安全調査機構が9日に公表した「医療事故調査制度の現況報告」(5月末時点)によると、医療事故報告は25件で全て病院からの報告だった(資料1参照)。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年06月09日
[インフル] 全国報告数7,483人、前週から492人減 インフルエンザ[49view]
厚生労働省は9日、2023年第22週(5月29日-6月4日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年06月09日
[感染症] 全国報告数2万2,432人、前週から4,568人増 新型コロナ[42view]
厚生労働省は9日、2023年第22週(5月29日-6月4日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。
  • 新型コロナウイルス
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年06月09日
[感染症] ヘルパンギーナが3週連続で増加、過去5年間との比較「かなり多い」[41view]
国立感染症研究所は9日、「感染症週報 第21週(5月22日-5月28日)」を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年06月08日
[臓器移植] 臓器移植法に基づく脳死による臓器提供数は105人 22年度[89view]
厚生労働省は8日、「臓器移植の実施状況等に関する報告書」を公表した。
  • 社会福祉
  • 調査・統計
2023年06月08日
[感染症] 東京都のコロナ患者報告数が4週連続増 モニタリング分析[68view]
東京都は8日、新型コロナウイルス感染症のモニタリング分析を公表した。
  • 新型コロナウイルス
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年06月07日
[社会福祉] 生活保護の被保護者調査 23年3月分概数 厚労省[36view]
厚生労働省は7日、2023年3月分の「生活保護の被保護者調査(概数)」を公表した。
  • 社会福祉
  • 調査・統計
2023年06月06日
[経営] 毎月勤労統計調査 23年4月分結果速報 厚労省[31view]
厚生労働省は6日、2023年4月分の「毎月勤労統計調査(速報)」を公表した。
  • 調査・統計
2023年06月06日
[家計調査] 家計調査報告 23年4月分 総務省[30view]
総務省は6日、2023年4月分の「家計調査報告」を公表した。
  • 調査・統計
2023年06月06日
[救急医療] 23年5月29日-6月4日の熱中症による救急搬送は711人[44view]
消防庁が6日に公表した5月29日?6月4日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は711人。
  • 調査・統計
2023年06月02日
[感染症] 全国報告数1万7,864人、前週から375人増 新型コロナ[33view]
厚生労働省は2日、2023年第21週(5月22日?5月28日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。
  • 新型コロナウイルス
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年06月02日
[インフル] 全国報告数7,975人、前週から1,300人減 インフルエンザ[38view]
厚生労働省は2日、2023年第21週(5月22日?5月28日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年06月02日
[人口] 出生数7年連続減少で約77万人、過去最少 22年人口動態統計月報年計[60view]
厚生労働省は2日、「2022年人口動態統計月報年計(概数)の概況」を公表した。
  • 調査・統計
2023年06月02日
[感染症] RSウイルス感染症など2週連続で増加 感染症週報[52view]
国立感染症研究所は2日、「感染症週報 第20週(5月15日?5月21日)」を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年05月31日
[経営] ドラッグストアの販売総額は6,731億円、前年同月比8.8%増 経産省[27view]
経済産業省は5月31日、2023年4月分の「商業動態統計速報」を公表した。
  • 調査・統計
2023年05月31日
[医療費] 22年度1月の調剤医療費、前年度比2.7%増の6,374億円 厚労省[39view]
厚生労働省は5月31日、2022年度1月の「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」を公表した。
  • 医薬品・医療機器
  • 医療保険
  • 調査・統計
2023年05月31日
[医療費] 22年度4-1月の概算医療費、前年比3.1%増 厚労省[40view]
厚生労働省が5月31日に公表した「最近の医療費の動向[概算医療費]2022年度1月号」によると、22年度4-1月の概算医療費は38.0兆円、対前年同期比では3.1%の伸びとなった。
  • 医療保険
  • 調査・統計
2023年05月31日
[医療費] 22年度4-1月の医療保険医療費、75歳未満で2.5%増[54view]
厚生労働省が5月31日に公表した「最近の医療費の動向[医療保険医療費]2022年度1月号」によると、22年度4?1月の医療保険適用75歳未満の医療保険医療費は21兆1,019億円(対前年同期比2.5%増)、75歳以上は14兆6,992億円(4.0%増)となったことがわかった(資料1参照)。
  • 医療保険
  • 調査・統計
2023年05月31日
[介護保険] 介護給付費等実態統計月報 23年2月審査分 厚生労働省[41view]
厚生労働省は5月31日、2023年2月審査分の「介護給付費等実態統計月報」(旧・介護給付費等実態調査月報)を公表した。
  • 介護保険
  • 調査・統計
2023年05月31日
[病院] 医療施設動態調査 23年3月末概数 厚労省[54view]
厚生労働省は5月31日、「医療施設動態調査(2023年3月末概数)」を公表した。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年05月31日
[経営] サービス産業動向調査速報 23年3月分 総務省[39view]
総務省は5月31日、2023年3月分の「サービス産業動向調査(速報)」を公表した。
  • 調査・統計
2023年05月30日
[経営] 医療・福祉分野の就業者数は917万人 労働力調査4月分・総務省[109view]
総務省は5月30日、2023年4月分の「労働力調査(基本集計)」を発表した。
  • 調査・統計
2023年05月30日
[経営] 医療・福祉の新規求人数は20万7,890人 一般職業紹介状況・厚労省[44view]
厚生労働省は5月30日、「一般職業紹介状況」(2023年4月分)を公表した。
  • 調査・統計
2023年05月30日
[救急医療] 23年5月22日-5月28日の熱中症による救急搬送は875人[47view]
消防庁が30日に公表した5月22日?5月28日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は875人(資料1参照)。
  • 調査・統計
2023年05月26日
[人口] 人口動態統計速報 23年3月分 厚労省[44view]
厚生労働省5月26日、2023年3月分の「人口動態統計速報」を公表した。
  • 調査・統計
2023年05月26日
[感染症] 咽頭結膜熱、感染性胃腸炎など報告数が増加に転じる 感染症週報[41view]
国立感染症研究所は26日、「感染症週報 第19週(5月8日?5月14日)」を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年05月26日
[感染症] 全国報告数1万7,489人、前週から4,567人増 新型コロナ[46view]
厚生労働省は26日、2023年第20週(5月15日-5月21日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。
  • 新型コロナウイルス
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年05月26日
[感染症] 新型コロナの新規入院患者、前週比104人増の2,489人 感染研[50view]
国立感染症研究所は26日、新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第19週、5月8日-5月14日)を公表した。
  • 新型コロナウイルス
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年05月26日
[インフル] 全国報告数9,275人、前週から2,627人増 インフルエンザ[47view]
厚生労働省は26日、2023年第20週(5月15日?5月21日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年05月24日
[医療提供体制] 医師労働時間短縮計画の評価申請121件 日医[151view]
日本医師会は24日、「医療機関勤務環境評価センター」が全国の医療機関から受け付けた医師労働時間短縮の取り組みに対する評価の申し込みが22日現在、計121件になったことを明らかにした(資料1参照)。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
  • 働き方改革
2023年05月23日
[介護] 社会福祉施設での労災発生状況が高止まり 5年で46%増[139view]
社会福祉施設での労働災害の死傷者数が高止まりにある。
  • 介護保険
  • 調査・統計
  • 労働衛生
2023年05月23日
[救急医療] 23年5月15日-5月21日の熱中症による救急搬送は1,763人[59view]
消防庁が23日に公表した5月15日-5月21日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は1,763人。
  • 調査・統計
2023年05月19日
[病院] 1日平均外来患者数、前月比7万2,159人増の122万8,533人 病院報告[37view]
厚生労働省は19日、2023年2月分の「病院報告(概数)」を公表した。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年05月19日
[インフル] 全国報告数6,648人、前週から1,668人減 インフルエンザ[45view]
厚生労働省は19日、2023年第19週(5月8日-5月14日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年05月19日
[感染症] 感染症週報 23年第17週・第18週合併号を公表 国立感染症研究所[62view]
国立感染症研究所は19日、「感染症週報第17週(4月24日-4月30日)」と「第18週(5月1日-5月7日)」の合併号を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年05月19日
[感染症] 新型コロナ定点把握を5類変更後初めて公表 厚労省[83view]
厚生労働省は19日、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが5類に変更されてから初めて新規患者数の発生状況を公表した。
  • 新型コロナウイルス
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年05月19日
【注目】[診療報酬] 地域包括ケア病棟入院料の病床4年間で51.7%増 厚労省集計[528view]
厚生労働省は17日、地域包括ケア病棟入院料の届け出病床が2017?21年に51.7%増えたとする集計結果を中央社会医療保険協議会・総会に示した。
  • 診療報酬
  • 調査・統計
2023年05月18日
[労働災害] 労働災害による死亡者数は前年比39人減の188人 厚労省[56view]
厚生労働省は18日、2023年5月の「労働災害発生状況(速報値)」を公表した。
  • 調査・統計
  • 労働衛生
2023年05月16日
[救急医療] 23年5月8日-5月14日の熱中症による救急搬送は308人[51view]
消防庁が16日に公表した5月8日-5月14日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は308人。
  • 調査・統計
2023年05月16日
[感染症] 麻しん 4都府県から計4人の報告 国立感染症研究所[274view]
国立感染症研究所が16日に公表した、麻しん(はしか)の「感染症発生動向調査 第18週(5月1日-5月7日)」の速報値(5月11日現在)によると、これまでに茨城、東京、神奈川、大阪の4都府県から計4人の患者が報告されている<doc9159page2>
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年05月16日
[感染症] コロナ死亡者が減少、新規入院も微減傾向 感染研[70view]
国立感染症研究所は16日、新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第18週、5月1日?5月7日)を公表した。
  • 新型コロナウイルス
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年05月12日
[インフル] 全国報告数8,316人、前週から2,629人減 インフルエンザ[291view]
厚生労働省は12日、2023年第18週(5月1日?5月7日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年05月12日
[感染症] A群溶血性レンサ球菌咽頭炎など2週連続で増加 感染症週報[63view]
国立感染症研究所は12日、「感染症週報 第16週(4月17日?4月23日)」を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年05月12日
[人口] 平均寿命が最も長いのは男女とも川崎市麻生区 厚労省公表[77view]
平均寿命が最も長い市区町村は、男女ともに川崎市麻生区だったことが、厚生労働省が12日に公表した市区町村別生命表(2020年)の概況で分かった。
  • 調査・統計
2023年05月11日
[予算] 22年度新型コロナ交付金、重点医療機関整備事業に1兆1,818億円[63view]
厚生労働省は11日、2022年度新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金(医療分)の主な事業の医療機関などへの交付実績(3月31日時点)を公表した。
  • 新型コロナウイルス
  • 調査・統計
2023年05月10日
[社会福祉] 生活保護の被保護者調査 23年2月分概数 厚労省[44view]
厚生労働省はこのほど、2023年2月分の「生活保護の被保護者調査(概数)」を公表した。
  • 社会福祉
  • 調査・統計
2023年05月10日
[医療提供体制] 23年4月は事故報告29件、調査依頼3件 医療事故現況報告[40view]
日本医療安全調査機構がこのほど公表した「医療事故調査制度の現況報告(4月)」によると、医療事故報告は29件、センター調査依頼は3件だった。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年05月10日
[インフル] 全国報告数1万945人、前週から1,346人減 インフルエンザ[52view]
厚生労働省は10日、2023年第17週(4月24日-4月30日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年05月09日
[経営] 毎月勤労統計調査 23年3月分結果速報 厚労省[42view]
厚生労働省は9日、2023年3月分の「毎月勤労統計調査(速報)」を公表した。
  • 調査・統計
2023年05月09日
[家計調査] 家計調査報告 23年3月分 総務省[40view]
総務省は9日、2023年3月分の「家計調査報告」を公表した。
  • 調査・統計
2023年05月09日
[救急医療] 23年の熱中症による救急搬送者状況の報告スタート 消防庁[178view]
総務省消防庁は9日、2023年シーズンの「熱中症による救急搬送状況」の公表をスタートした。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年05月08日
[感染症] コロナ死亡者が2週連続増、新規入院も微増傾向[71view]
国立感染症研究所は8日、新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第17週、4月24日?4月30日)を公表した。
  • 新型コロナウイルス
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年05月08日
[医療提供体制] 新型コロナ集団感染対策の継続呼び掛け 日医[348view]
日本医師会の釜萢敏常任理事は26日の定例記者会見で、新型コロナウイルスの感染について「病院や高齢者施設での集団感染の発生が死者数の増加に大きく関わってしまう」と述べ、対策の継続を呼び掛けた。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年05月02日
[感染症] 風しん新規報告数、群馬県から1人の報告 疫学情報・第16週[51view]
国立感染症研究所・感染症疫学センターはこのほど、「風しんに関する疫学情報:2023年4月26日現在、第16週(4月17日-4月23日)」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年04月28日
[経営] 医療・福祉分野の就業者数は886万人 労働力調査3月分・総務省[41view]
総務省はこのほど、2023年3月分の「労働力調査(基本集計)」を発表した。
  • 調査・統計
2023年04月28日
[経営] ドラッグストアの販売総額は6,712億円、前年同月比7.8%増 経産省[42view]
経済産業省はこのほど、2023年3月分の「商業動態統計速報」を公表した。
  • 調査・統計
2023年04月28日
[病院] 医療施設動態調査 23年2月末概数 厚労省[60view]
厚生労働省はこのほど、「医療施設動態調査(2023年2月末概数)」を公表した。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年04月28日
[医療費] 22年度12月の調剤医療費、前年度比2.3%増の7,137億円 厚労省[53view]
厚生労働省は4月28日、2022年12月の「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」を公表した。
  • 医薬品・医療機器
  • 医療保険
  • 調査・統計
2023年04月28日
[医療費] 22年度4-12月の概算医療費、前年比2.9%増 厚労省[56view]
厚生労働省が4月28日に公表した「最近の医療費の動向[概算医療費]2022年度12月号」によると、22年度4-12月の概算医療費は34.2兆円、対前年同期比では2.9%の伸びとなった。
  • 医療保険
  • 調査・統計
2023年04月28日
[医療費] 22年度4-12月の医療保険医療費、75歳未満で2.3%増 厚労省[52view]
厚生労働省が4月28日に公表した「最近の医療費の動向[医療保険医療費]2022年度12月号」によると、22年度4-12月の医療保険適用75歳未満の医療保険医療費は19兆128億円(対前年同期比2.3%増)、75歳以上は13兆1,925億円(3.7%増)となったことがわかった。
  • 医療保険
  • 調査・統計
2023年04月28日
[経営] 医療・福祉の新規求人数は22万4,071人 一般職業紹介状況・厚労省[46view]
厚生労働省は4月28日、「一般職業紹介状況」(2023年3月分)を公表した。
  • 調査・統計
2023年04月28日
[経営] サービス産業動向調査速報 23年2月分 総務省[54view]
総務省は4月28日、2023年2月分の「サービス産業動向調査(速報)」を公表した。
  • 調査・統計
2023年04月28日
[インフル] 全国報告数1万2,291人、前週から1,704人増 インフルエンザ[101view]
厚生労働省は4月28日、2023年第16週(4月17日-4月23日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年04月28日
[感染症] 感染性胃腸炎などの報告数が増加に転じる 感染症週報[82view]
国立感染症研究所は4月28日、「感染症週報 第15週(4月10日-4月16日)」を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年04月26日
[介護保険] 介護給付費等実態統計月報 23年1月審査分 厚生労働省[48view]
厚生労働省は26日、2023年1月審査分の「介護給付費等実態統計月報」(旧・介護給付費等実態調査月報)を公表した。
  • 介護保険
  • 調査・統計
2023年04月26日
[医療提供体制] 有床診療所の光熱費が月約22万円増 日医調査[68view]
日本医師会は26日、2022年10月から12月にかけて有床診療所の光熱費が前年の同じ時期に比べ1カ月当たり平均で21.8万円増えたとする実態調査の結果を公表した。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年04月25日
[人口] 人口動態統計速報 23年2月分 厚労省[56view]
厚生労働省25日、2023年2月分の「人口動態統計速報」を公表した。
  • 調査・統計
2023年04月21日
[インフル] 全国報告数1万587人、前週から2,993人減 インフルエンザ[165view]
厚生労働省は21日、2023年第15週(4月10日-4月16日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年04月21日
[感染症] ヘルパンギーナの報告数、第10週以降増加続く 感染症週報第14週[82view]
国立感染症研究所は21日、「感染症週報 第14週(4月3日?4月9日)」を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年04月20日
[労働災害] 労働災害による死亡者数は前年比24人減の152人 厚労省[70view]
厚生労働省は20日、2023年4月の「労働災害発生状況(速報値)」を公表した。
  • 調査・統計
  • 労働衛生
2023年04月17日
[感染症] 新規陽性者数増加の状況を懸念 感染研サーベイランス週報[69view]
国立感染症研究所は17日、新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第14週、4月3日~4月9日)を公表した。
  • 新型コロナウイルス
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年04月14日
[病院] 1日平均外来患者数、前月比12万5,739人減の115万6,374人 病院報告[52view]
厚生労働省は14日、2023年1月分の「病院報告(概数)」を公表した。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年04月14日
[インフル] 全国報告数1万3,580人、前週から6,433人減 インフルエンザ[60view]
厚生労働省は14日、2023年第14週(4月3日?4月9日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年04月14日
[感染症] RSウイルス感染症の報告数が5週連続で増加 感染症週報[195view]
国立感染症研究所は14日、「感染症週報 第13週(3月27日?4月2日)」を発表。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年04月10日
[医療提供体制] 23年3月は事故報告26件、調査依頼3件 医療事故現況報告[56view]
日本医療安全調査機構が10日に公表した「医療事故調査制度の現況報告(3月)」によると、医療事故報告は26件、センター調査依頼は3件だった。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年04月10日
[介護] 聴力低下高齢者の孤独感が要介護状態の発生に影響 国立長寿研[195view]
国立研究開発法人国立長寿医療研究センターは10日、老年学・社会科学研究センターの冨田浩輝研究員と島田裕之センター長などの研究グループが、聴力が低下した地域在住高齢者の孤独感が要介護状態の新規発生と関連することを明らかにしたと発表した。
  • 介護保険
  • 高齢者
  • 調査・統計
2023年04月07日
[経営] 毎月勤労統計調査 23年2月分結果速報 厚労省[48view]
厚生労働省は7日、2023年2月分の「毎月勤労統計調査(速報)」を公表した。
  • 調査・統計
2023年04月07日
[家計調査] 家計調査報告 23年2月分 総務省[50view]
総務省は7日、2023年2月分の「家計調査報告」を公表した。
  • 調査・統計
2023年04月07日
[インフル] 全国報告数2万13人、前週から1万1,747人減 インフルエンザ[60view]
厚生労働省は7日、2023年第13週(3月27日-4月2日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年04月07日
【注目】[経営] 22年度病院経営動向調査、243病院の53%が減益見込み 福祉医療機構[743view]
福祉医療機構が行った「病院経営動向調査」の結果(概要)によると、2022年度に医業利益ベースで5%以上の減益を見込んでいるのは243病院の53.1%を占め、24.7%は15%以上の減益を見込んでいた。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年04月07日
[感染症] RSウイルス感染症、第9週以降増加続く 国立感染症研究所[72view]
国立感染症研究所は7日、「感染症週報 第12週(3月20日?3月26日)」を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年04月05日
[社会福祉] 生活保護の被保護者調査 23年1月分概数 厚労省[68view]
厚生労働省は5日、2023年1月分の「生活保護の被保護者調査(概数)」を公表した。
  • 社会福祉
  • 調査・統計
2023年04月05日
【注目】[医療改革] 3月初旬時点の電子処方箋発行率6% モデル事業中間報告[694view]
2022年10月から運用を始めた全国4カ所のモデル事業地区での電子処方箋の発行が低調だ。
  • 医療制度改革
  • 調査・統計
2023年04月05日
[看護] 正常分娩のケア中断「いつもある」16.2% 日看協調べ[91view]
助産師が本来の専門性を発揮できているかを把握するため、日本看護協会が行った調査によると、産婦人科以外の診療科を含む混合病棟で正常分娩に携わる助産師1,231人の16.2%が、産婦人科以外の患者のナースコールや看取りなどに対応するため「産婦」へのケアを分娩第2期に中断することが、「いつもある」と答えた。
  • 看護
  • 調査・統計
2023年04月05日
[看護] 新卒看護職員の離職率が初の10%超え 日看協調べ[454view]
2021年度の新卒看護職員の離職率は10.3%で、同じ方法で把握してきた05年度以降、初めて10%を超えたとする調査結果を日本看護協会が公表した。
  • 看護
  • 調査・統計
2023年04月04日
[人口] 人口動態統計月報 22年11月分 厚労省[118view]
厚生労働省は4日、2022年11月分の「人口動態統計月報(概数)」を公表した。
  • 調査・統計
2023年04月03日
[感染症] 新型コロナの検査数・新規陽性者数が減少も陽性率は上昇 感染研[75view]
国立感染症研究所は3日、新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第12週、3月20日-3月26日)を公表した。
  • 新型コロナウイルス
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年03月31日
[経営] 医療・福祉分野の就業者数は900万人 労働力調査2月分・総務省[46view]
総務省は3月31日、2023年2月分の「労働力調査(基本集計)」を発表した。
  • 調査・統計
2023年03月31日
[経営] ドラッグストアの販売総額は6,125億円、前年同月比5.6%増 経産省[51view]
経済産業省は3月31日、2023年2月分の「商業動態統計速報」を公表した。
  • 調査・統計
2023年03月31日
[経営] 医療・福祉の新規求人数は22万6,577人 一般職業紹介状況・厚労省[49view]
厚生労働省は3月31日、「一般職業紹介状況」(2023年2月分)を公表した。
  • 調査・統計
2023年03月31日
[医療提供体制] 救急車使った転院搬送が2年連続増、22年速報値[216view]
医療機関に収容された患者の症状悪化などに伴い、他の医療機関に搬送するために救急車が出動する「転院搬送」の件数が2年連続で増えたことが、総務省消防庁が公表した2022年の救急出動件数等(速報値)で分かった。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年03月31日
[経営] サービス産業動向調査速報 23年1月分 総務省[52view]
総務省は3月31日、2023年1月分の「サービス産業動向調査(速報)」を公表した。
  • 調査・統計
2023年03月31日
[感染症] 咽頭結膜熱、ヘルパンギーナなどの報告数が2週連続で増加[57view]
国立感染症研究所は3月31日、「感染症週報 第11週(3月13日-3月19日)」を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年03月31日
[インフル] 全国報告数3万1,760人、前週から9,559人減 インフルエンザ[155view]
厚生労働省は3月31日、2023年第12週(3月20日?3月26日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年03月30日
[医療費] 22年度11月の調剤医療費、前年度比1.6%増の6,527億円 厚労省[188view]
厚生労働省は3月30日、2022年11月の「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」を公表した。
  • 医薬品・医療機器
  • 医療保険
  • 調査・統計
2023年03月30日
[医療費] 22年度4-11月の概算医療費、前年比3.0%増 厚労省[59view]
厚生労働省が3月30日に公表した「最近の医療費の動向[概算医療費]2022年度11月号」によると、22年度4?11月の概算医療費は30.3兆円、対前年同期比では3.0%の伸びとなった。
  • 医療保険
  • 調査・統計
2023年03月30日
[医療費] 22年度4-11月の医療保険医療費、75歳未満で2.3%増[60view]
厚生労働省が3月30日に公表した「最近の医療費の動向[医療保険医療費]2022年度11月号」によると、22年度4-11月の医療保険適用75歳未満の医療保険医療費は16兆8,286億円(対前年同期比2.3%増)、75歳以上は11兆6,952億円(4.1%増)となったことがわかった。
  • 医療保険
  • 調査・統計
2023年03月30日
[病院] 医療施設動態調査 23年1月末概数 厚労省[96view]
厚生労働省は3月30日、「医療施設動態調査(2023年1月末概数)」を公表した。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年03月29日
[感染症] 新型コロナ、中等症・重症「60-79歳で増加」 感染研[385view]
国立感染症研究所は27日、新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第11週、3月13日?3月19日)を公表した。
  • 新型コロナウイルス
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年03月27日
[感染症] ヘルパンギーナの報告数が増加、過去5年間との比較「かなり多い」[68view]
国立感染症研究所は27日、「感染症週報 第10週(3月6日?3月12日)」を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年03月24日
[人口] 人口動態統計速報 23年1月分 厚労省[48view]
厚生労働省24日、2023年1月分の「人口動態統計速報」を公表した。
  • 調査・統計
2023年03月24日
[インフル] 全国報告数4万1,319人、前週から1万3,477人減 インフルエンザ[65view]
厚生労働省は24日、2023年第11週(3月13日-3月19日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年03月22日
[介護保険] 介護給付費等実態統計月報 22年12月審査分 厚生労働省[54view]
厚生労働省は22日、2022年12月審査分の「介護給付費等実態統計月報」(旧・介護給付費等実態調査月報)を公表した。
  • 介護保険
  • 調査・統計
2023年03月20日
[感染症] コロナ新規入院、10歳代と40歳代で微増 感染研[235view]
国立感染症研究所は20日、新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第10週、3月6日-3月12日)を公表した。
  • 新型コロナウイルス
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年03月17日
[インフル] 全国報告数5万4,796人、前週から4,561人増 インフルエンザ[58view]
厚生労働省は17日、2023年第10週(3月6日-3月12日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年03月17日
[感染症] インフルエンザの定点報告数、3週連続で減少 感染症週報[243view]
国立感染症研究所は17日、「感染症週報 第9週(2月27日-3月5日)」を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年03月17日
[医療提供体制] 「医療・福祉」良い方向に25.3% 内閣府の社会意識調査[186view]
内閣府が17日に公表した「社会意識に関する世論調査」の結果によると、良い方向に向かっている分野に「医療・福祉」を挙げた人が1,761人の25.3%を占め27項目の中で最高だった(複数回答可)。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年03月16日
[労働災害] 労働災害による死亡者数は前年比43人減の85人 厚労省[74view]
厚生労働省は16日、2023年3月の「労働災害発生状況(速報値)」を公表した。
  • 調査・統計
  • 労働衛生
2023年03月14日
[がん対策] アルコール代謝しにくい人、飲酒で難治性胃がんリスク 国がん[114view]
国立がん研究センター(国がん)と東京大学医科学研究所は14日、アルコールを代謝しにくい体質の人が飲酒をすると難治性の「びまん型胃がん」の発症リスクが高まる可能性があることを研究チームがゲノム解析で明らかにしたと発表した。
  • 医学・薬学
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年03月13日
[感染症] 入院中の重症者数、第7波のピークレベルを下回る 感染研[121view]
国立感染症研究所は13日、新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第9週、2月27日-3月5日)を公表した。
  • 新型コロナウイルス
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年03月10日
[家計調査] 家計調査報告 23年1月分 総務省[50view]
総務省は10日、2023年1月分の「家計調査報告」を公表した。
  • 調査・統計
2023年03月10日
[病院] 1日平均外来患者数、前月比2万1,643人減の128万2,113人 病院報告[50view]
厚生労働省は10日、2022年12月分の「病院報告(概数)」を公表した。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年03月10日
[インフル] 全国報告数5万235人、前週から5,638人減 インフルエンザ[63view]
厚生労働省は10日、2023年第9週(2月26日?3月5日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年03月10日
[感染症] 咽頭結膜熱、感染性胃腸炎の定点報告数、前週から減少 感染研[74view]
国立感染症研究所は10日、「感染症週報 第8週(2月20日?2月26日)」を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年03月09日
[医療提供体制] 23年2月は事故報告27件、調査依頼0件 医療事故現況報告[54view]
日本医療安全調査機構が9日に公表した「医療事故調査制度の現況報告(2月)」によると、医療事故報告は27件、センター調査依頼は0件だった。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年03月09日
[インフル] 全国報告数5万5,873人、前週から6,228人減 インフルエンザ[299view]
厚生労働省は3日、2023年第8週(2月20日-2月26日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年03月08日
【注目】[医療提供体制] 医療法人の赤字割合、21年度は25.3% 福祉医療機構[850view]
福祉医療機構は3日、病院や診療所、介護老人保健施設などを運営する2,669の医療法人のうち25.3%が2021年度に赤字だったとする集計結果を公表した。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年03月07日
[経営] 毎月勤労統計調査 23年1月分結果速報 厚労省[47view]
厚生労働省は7日、2023年1月分の「毎月勤労統計調査(速報)」を公表した。
  • 調査・統計
2023年03月07日
[人口] 人口動態統計月報 22年10月分 厚労省[58view]
厚生労働省は7日、2022年10月分の「人口動態統計月報(概数)」を公表した。
  • 調査・統計
2023年03月07日
[医療提供体制] コロナ対応病院、21年度に経営状況が二極化 福祉医療機構[448view]
福祉医療機構の分析によると、新型コロナウイルスの感染患者を受け入れた病院の2021年度の経営状況について、改善した施設と悪化した施設の二極化が進んだと報告している。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年03月07日
【注目】[医療提供体制] 外来機能報告の様式2の受付開始、29日まで 厚労省[908view]
2022年度の外来機能報告で、診療実績を入力する「報告様式2」の受付が6日に始まった
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年03月06日
【注目】[医療提供体制] 21年度の病院の医業利益率、改善するもコロナ禍前を下回る[565view]
2021年度の各病院類型の医業収益に対する医業利益の割合(医業利益率)は前年度から改善したものの、いずれの類型も新型コロナウイルスの流行前の水準までは回復していないとの分析結果を福祉医療機構が公表した。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年03月05日
[感染症] コロナ重症例の人工呼吸器装着患者が微増 感染研[147view]
国立感染症研究所は、新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第8週、2月20日-2月26日)を公表した。
  • 新型コロナウイルス
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年03月03日
[経営] 医療・福祉分野の就業者数は909万人 労働力調査1月分 総務省[53view]
総務省は3日、2023年1月分の「労働力調査(基本集計)」を発表した。
  • 調査・統計
2023年03月03日
[医療費] 22年度10月の調剤医療費、前年度比0.1%減の6,454億円 厚労省[71view]
厚生労働省は3日、2022年10月の「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」を公表した。
  • 医薬品・医療機器
  • 医療保険
  • 調査・統計
2023年03月03日
[医療費] 22年度4-10月の概算医療費、前年比3.1%増 厚労省[72view]
厚生労働省が3日に公表した「最近の医療費の動向[概算医療費]2022年度10月号」によると、22年度4-10月の概算医療費は26.4兆円、対前年同期比では3.1%の伸びとなった。
  • 医療保険
  • 調査・統計
2023年03月03日
[経営] 医療・福祉の新規求人数は22万9,992人 一般職業紹介状況・厚労省[70view]
厚生労働省は3日、「一般職業紹介状況」(2023年1月分)を公表した。
  • 調査・統計
2023年03月03日
[医療費] 22年度4-10月の医療保険医療費、75歳未満で2.3%増[76view]
厚生労働省が3日に公表した「最近の医療費の動向[医療保険医療費]2022年度10月号」によると、22年度4-10月の医療保険適用75歳未満の医療保険医療費は14兆7,057億円(対前年同期比2.3%増)、75歳以上は10兆2,020億円(4.1%増)となったことがわかった
  • 医療保険
  • 調査・統計
2023年03月03日
[感染症] 感染性胃腸炎が前週から増加 過去5年間との比較は「かなり多い」[80view]
国立感染症研究所は3日、「感染症週報 第7週(2月13日?2月19日)」を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年03月01日
[社会福祉] 生活保護の被保護者調査 22年12月分概数 厚労省[77view]
厚生労働省は1日、2022年12月分の「生活保護の被保護者調査(概数)」を公表した。
  • 社会福祉
  • 調査・統計
2023年03月01日
[インフル] 全国報告数6万3,786人、前週から1,203人増 インフルエンザ[381view]
厚生労働省は17日、2023年第6週(2月6日-2月12日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年02月28日
[経営] ドラッグストアの販売総額は6,479億円、前年同月比4.9%増 経産省[63view]
経済産業省は2月28日、2023年1月分の「商業動態統計速報」を公表した。
  • 調査・統計
2023年02月28日
[人口] 人口動態統計速報 22年12月分 厚労省[65view]
厚生労働省は2月28日、2022年12月分の「人口動態統計速報」を公表した。
  • 調査・統計
2023年02月28日
[病院] 医療施設動態調査 22年12月末概数 厚労省[56view]
厚生労働省は2月28日、「医療施設動態調査(2022年12月末概数)」を公表した。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年02月28日
[経営] サービス産業動向調査速報 22年12月分 総務省[74view]
総務省は2月28日、2022年12月分の「サービス産業動向調査(速報)」を公表した。
  • 調査・統計
2023年02月27日
[感染症] 新規陽性者数、第6波のピークより低いレベルで推移 感染研[84view]
国立感染症研究所は2月27日、新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第7週、2月13日-2月19日)を公表した。
  • 新型コロナウイルス
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年02月27日
[感染症] ヘルパンギーナが3週連続で減少 過去5年間の比較は「かなり多い」[87view]
国立感染症研究所は27日、「感染症週報 第6週(2月6日-2月12日)」を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年02月24日
[インフル] 全国報告数6万2,101人、前週から1,685人減 インフルエンザ[83view]
厚生労働省は24日、2023年第7週(2月13日?2月19日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年02月22日
[介護保険] 介護給付費等実態統計月報 22年11月審査分 厚生労働省[77view]
厚生労働省は22日、2022年11月審査分の「介護給付費等実態統計月報」(旧・介護給付費等実態調査月報)を公表した。
  • 介護保険
  • 調査・統計
2023年02月20日
[感染症] 新規の入院例、全年齢群で第7波のピークレベルを下回る 感染研[75view]
国立感染症研究所は20日、新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第6週、2月6日?2月12日)を公表した。
  • 新型コロナウイルス
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年02月17日
[感染症] インフルエンザ定点報告数「12.66」で第48週以降増加続く 感染研[91view]
国立感染症研究所は17日、「感染症週報 第5週(1月30日-2月5日)」を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年02月16日
[労働災害] 労働災害による死亡者数は前年比24人減の32人 厚労省[86view]
厚生労働省は16日、2023年2月の「労働災害発生状況(速報値)」を公表した。
  • 調査・統計
  • 労働衛生
2023年02月14日
[感染症] コロナ死亡者数1,838例で3週連続の減少 感染研[166view]
新型コロナウイルス感染症の死亡者数が3週連続で減少したことが、国立感染症研究所が14日に公表したサーベイランス週報(第5週、1月30日-2月5日)で分かった。
  • 新型コロナウイルス
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年02月10日
[病院] 1日平均外来患者数、前月比6万8,097人増の130万3,756人 病院報告[53view]
厚生労働省は10日、2022年11月分の「病院報告(概数)」を公表した。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年02月10日
[インフル] 全国報告数6万2,583人、前週から1万1,364人増 インフルエンザ[75view]
厚生労働省は10日、2023年第5週(1月30日-2月5日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年02月10日
[感染症] インフルエンザ定点当たり報告数「10.36」で増加続く 感染症週報[85view]
国立感染症研究所は10日、「感染症週報 第4週(1月23日-1月29日)」を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年02月09日
[医療提供体制] 23年1月は事故報告31件、調査依頼1件 医療事故現況報告[71view]
日本医療安全調査機構が9日に公表した「医療事故調査制度の現況報告(1月)」によると、医療事故報告は31件、センター調査依頼は1件あったことがわかった。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年02月08日
[経営] 医療・福祉の新規求人数は21万8,274人 一般職業紹介状況[105view]
厚生労働省は1月31日、「一般職業紹介状況」(2022年12月分および22年分)を公表した。
  • 調査・統計
2023年02月08日
[病院] 医療施設動態調査 22年11月末概数 厚労省[97view]
厚生労働省は1月31日、「医療施設動態調査(2022年11月末概数)」を公表した。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計
2023年02月08日
[感染症] 感染性胃腸炎の報告数が2週連続で増加 感染症週報[106view]
国立感染症研究所は3日、「感染症週報 第3週(1月16日-1月22日)」を発表した。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年02月08日
[感染症] コロナ死亡者数が2週連続で減少 感染研[196view]
新型コロナウイルス感染症の死亡者数が2週連続で減少したことが、国立感染症研究所が6日に公表したサーベイランス週報(第4週、1月23日-1月29日)で分かった。
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年02月07日
[経営] 毎月勤労統計調査 22年12月分結果速報 厚労省[61view]
厚生労働省は7日、2022年12月分の「毎月勤労統計調査(速報)」を公表した。
  • 調査・統計
2023年02月07日
[家計調査] 家計調査報告 22年12月分 総務省[59view]
総務省は7日、2022年12月分の「家計調査報告」を公表した。
  • 調査・統計
2023年02月03日
[人口] 人口動態統計月報 22年9月分 厚労省[63view]
厚生労働省は3日、2022年9月分の「人口動態統計月報(概数)」を公表した。
  • 調査・統計
2023年02月03日
[インフル] 全国報告数5万1,219人、前週から3,853人増 インフルエンザ[101view]
厚生労働省は3日、2023年第4週(1月23日-1月29日)「インフルエンザの発生状況」を公表した
  • 調査・統計
  • 保健・健康
2023年02月02日
[医療提供体制] セキュリティの責任分界、病院の2割しか合意形成せず 日病[330view]
外部のITベンダーとの契約書やサービス合意書の中ではっきりとシステムセキュリティに関する責任分界を取り交わしている病院は2割しかないとする調査結果を日本病院会が公表した。
  • 医療提供体制
  • 調査・統計

ここからカテゴリ内共通メニューになります。

ページの終わりになります。

ページの先頭へ戻ります。